活動内容

自社で行っていた「みしまの研究室」を施設内にて行う活動です。

【現在開催可能な勉強会テーマ】

【1】嚥下のメカニズムとトロミ剤の使用方法
【2】感染症の栄養管理
【3】やわめしの調理セミナー
【4】ゼリー食の調理実習
【5】夏の脱水と経口補水療法
【6】ココナッツとMCTオイル講座
【7】病院、施設における災害対策と必要な備えについて
【8】薬剤に頼りすぎない自然な排便コントロールを目指して

専門職種の方が必要な知識を身につけるお手伝いをしています。
テーマは今後も増やしていく予定です。






\\\ 出張みしまの研究室 お申込フォームはこちら///
【出張みしまの研究室】

開催する理由

2019年より社内の多目的室にて月に1回のペースで開催してきた「みしまの研究室」ですが
『当日どうしても都合が合わないので参加できない』
『参加した勉強会の内容が良かったので施設でも開催してほしい』
このような要望になんとかお応えできないか?と考えた結果、直接施設に出向いて「みしまの研究室」を開催することになりました。

活動することによって

勉強会の運営を担当する当社のスタッフも一緒に勉強したり、時には講師になったり・・・
と、スタッフの成長にもつながっています。
施設の方々とも時間を共にすることでコミュニケーションがさらに活発になり、より確かな情報・確かな商品をお届けする活動に役立っています。

どのような使命感をもって活動しているのか

受講者や当社スタッフのスキルアップはもちろん、患者様のQOL向上に必ず貢献できると確信しています。
わたしたちの販売する商品はQOL向上のための一つの手段です。
商品販売そのものが目的ではありません。
三嶋商事の事業定義】に沿って地域医療に貢献していきます。

今後の展望

参加された方々のご意見を吸い上げ、更にご要望にお応えしていきたいと考えています。
そして研究室という名称のように双方向で新たな取り組みや商品開発につながるようにしていきたいです。
また、今後はWEB配信等も視野に入れています。