顧客対応担当ではお客様対応を中心に受注管理、売上処理を行っています。
「食事制限などにより『食べる』楽しみを制限されているお客様に、
再び『食べられる』楽しみを味わっていただきたいという想いでサービス向上を目指し、
日々取り組んでいます。
顧客対応担当ではお客様対応を中心に受注管理、売上処理を行っています。
「食事制限などにより『食べる』楽しみを制限されているお客様に、
再び『食べられる』楽しみを味わっていただきたいという想いでサービス向上を目指し、
日々取り組んでいます。
出社挨拶の後、清掃
三嶋商事の文化になっている社内清掃を行います。
仕事を始める前に綺麗に掃除をすることが日課になっています。
社員全員で役割分担して行います。
朝 礼
毎朝、各部署が揃い朝礼を行います。
【コアバリュー】10項目の唱和後、各部署の連携、情報共有を行います。
始業・受注処理
前日までに電話やFAXでお受けした病院・施設様のご注文をシステムに入力して伝票作成を行います。
ビースタイル(ネットショップ)をご利用いただいているお客様からのお電話やFAXでのご注文もシステムに入力し、伝票作成を行います。
電話対応(随時)
病院や施設様、一般のお客様からの電話対応を行います。
内容は注文や商品に関するお問い合わせなど、多岐に渡ります。
内容によっては営業担当へ連絡をとるなど社内で連携し、対応します。
来社される方への対応(随時)
来社される方がいらっしゃる日は都度対応します。
応接室へご案内し、暑い時期は冷たい飲みもの、寒い時期は温かい飲みものをご用意します。
仕入処理・EC関連の入金確認と処理
メーカー様から納品された商品の仕入れ作業を行います。
納品伝票を確認しながらシステムへ仕入れ作業を行っていきます。
各ECサイトからの入金額を確認し、処理作業を行います。
月に何度かに分けて、各ECサイトから入金がある為、都度作業を行います。
業務終了
業務終了後は使用した備品を所定の場所に片付け、机の上は何もない(PCと電話機以外)状態にして帰社します。
Copyright (C) 三嶋商事. All Rights Reserved.