弊社社員のインタビューが掲載されております『ミライ企業図鑑2021-関西版ー』日刊経済新聞社様発行「日刊ケイザイ」にて取り上げられました。

ミライ企業プロジェクトは若者に「働く価値観」を伝えていく活動で、弊社の取り組みの一つでもあります。
弊社のミライ企業プロジェクトの取り組みはこちら→ミライ企業プロジェクト

掲載記事には弊社の通信販売担当、山本がインタビューを受けたページも掲載されています!


なんと、こちらのミライ企業図鑑は、関西圏約30大学で活用される予定だそうです!
このような取り組みを通して、たくさんの学生さんに三嶋商事を知ってもらえることを大変嬉しく思います。

過去のミライ企業プロジェクトに関するブログはこちらお読みいただけます。
スタッフブログ(ミライ企業プロジェクト)

 2021年4月28日発行の週間 高齢者住宅新聞に掲載されました。

取り上げていただいた内容は、
5月19日(水)開催の『みしまの研究室WEBセミナー』についてです。

「手作りと既製品を組み合わせた嚥下調整食のご提案」というテーマで、「嚥下調整食学会分類2013」に合わせたコードごとの調理方法や、調理時の工夫について解説します。


今回のセミナーは調理実演もあり、いつもに比べボリュームたっぷりでお送りする予定です。
時間もいつもより1時間早い、17:30からスタートです!
詳細・お申込みはこちら↓↓(※お申込期限:5月14日)
第15回みしまの研究室開催のお知らせ

ぜひ、ご気軽にお申込みください。

日本食糧新聞(日本食糧新聞社 発行)の関西四国新春特集に掲載されました。
当社のECサイト事業(ビースタイル)について取り上げていただいております。

同紙の増刊号では、関西在住1000人を対象とした食生活アンケートが掲載されておりました。
その中の、“売場で充実してほしい商品は”というアンケートでは、 
44%の「特にない」に続き、
「低カロリー商品」が22.8%で第2位「減塩商品」が20.1%で第3位
という結果でした。

ここで、なんと!!
当社の掲載記事にもありますが、当社は今期中に
低カロリー、減塩でヘルシーに仕上げた冷凍弁当の発売を計画しております!

改めて当社の取組みが世の中で必要なものであること、そして今後期待されていることなのだと実感しました。

日本食糧新聞では、今回取り上げたアンケート結果だけでなく、
コロナ禍における食生活に関する内容など様々なアンケートが掲載されております。
是非ご一読下さい。
そして三嶋商事が発売を計画しております、ヘルシー冷凍弁当をお楽しみに!

(現在、PB商品として販売中の 低たんぱく冷凍弁当みしまの御膳ほのかは、下記リンク先よりご覧いただけます。)
【みしまの御膳ほのか 商品紹介ページはこちら】
【みしまの御膳ほのか 公式ページはこちら】←是非ご覧ください!
【みしまの御膳 ほのか 販売ページはこちら】

PB商品で元気づくり ということで...

“日本一”明るい経済新聞(産業情報化新聞社 発行)
弊社PB商品の
「みしまのたんぱく質調整米50分の1」「みしまの御膳ほのか」が取り上げられました。

経済新聞と聞くと「内容が難しそう、、」と感じてしまいませんか?
ですが、この経済新聞は様々な企業の取組みや商品がわかりやすく記事にまとめられています。
そして新聞の名前の通り、明るい元気がもらえる内容ばかりです。
弊社も引き続き、皆様の役に立つ情報・商品、そして元気をお届けできるよう社員一丸となって参ります!

人事実務 1月号に弊社の取り組みが掲載されました。
なんと!そうそうたる企業と並んで我々三嶋商事の名前が!!




代表の三嶋のインタビューとともに、弊社で行っている理念共有のための取組みが掲載されています。
このように社内の取組みを取り上げてもらえることは嬉しい限りです!
今後もさらに社内に目を向け、社員やお客様に“みんながハピネス”を届けていけるよう前進して参ります。

 8月19日に新たにメニューを追加し、計20種類となった『みしまの御膳 ほのか』が日本食糧新聞で紹介されました。
メニューのバリエーションも増え、更に食べる楽しみをご提供したい!
…ということで、今回の発売を機に器に盛りつける提案など、よりお食事を楽しんでいただくためのご提案も始めていきます。
同記事でも今後の取り組みなどについてご紹介いただいています。
是非ご一読ください!

【みしまの御膳ほのか 公式ページはこちら】
【商品の販売ページはこちらから】

「当社の特徴と今後の事業展開」
「人財に対する想い」
「育成への取り組み」

について語っております!



最後に直接販売担当の南條のインタビュー記事も!
よっ!“かんばん息子”!
是非ご一読ください!!

記事はこちらから!

https://tenshoku.nifty.com/human/200621036499/

 商品知識で現場と関係深化

ということで、当社代表のインタビュー記事が掲載されております。



"ニヤリ"としている代表の三嶋ですが、語っていることはいたって大真面目!
写真うつりの問題ですね。

知識向上、現場との連携、情報交換、信頼関係構築、医療と食(栄養)の連携、PB商品の展開。
これらは全て特食を必要とする全ての方々のQOL向上の為、そして私たち、私たちの子世代、孫世代、その先の未来の為に必要不可欠だと考えています。

勿論これからも多くの課題がでてくることでしょう。
その都度課題に向き合い、当社としてできること、食の可能性、あたらしい取り組みなどを試行錯誤していき、より良い社会、未来の為に一歩一歩着実に前進して参ります。

  1月30日発行の日本食糧新聞にて当社のPBに関する取り組みをご紹介いただきました。



また、同紙臨時増刊号に広告も掲載いたしました。



どちらもPBに関するものです。
このようなかたちで当社の取り組みを広く知っていただくことにより、医療・介護業界の「食」の向上、QOL向上に貢献できればと考えています。

 

おなじみ『れんとゼリー』!
本当に良くできた食品なのです。




黒糖焼酎の豊かな香り、美味しさ、食べやすさからどんどん話題になっています。




これはお酒を諦めていた”元酒飲み”の方々の強い味方!
また、リフレッシュや気分転換、行事やイベントなどにもとてもおすすめです。
これからの季節、クリスマスパーティーや忘年会、新年会と華やかなイベントが目白押しです。
お酒が大好きだったけど嚥下がうまくいかなくなってしまった・・・というあの方に!
ちょっぴりほろ酔い気分の女子会で盛り上がりたい・・・という淑女の方々に!
令和初の年末・お正月の乾杯に、是非お役立てください。
楽しく美味しくQOL向上!