暑い夏の朝、通勤途中で部活へ向かう多くの高校生を見て、自分もそんな頃があったなぁ……と、高校生の頃の思い出に浸って和やかな気持ちで出社しています。
さて、今回は8月2日と8月3日の2日間、堺工科高校から2名の生徒がインターン生として、三嶋商事に来社しました。
インターンシップの目的は2つあります。1つは弊社社員に研修を担当してもらうことにより、アウトプットをして成長してもらうことです。2つ目はインターン生に三嶋商事のいいところを知り、発信していただくことです。
お盆も終わり、より一層夏らしい暑さになりましたね。暑さに負けず今日も元気にお過ごしくださいね。
さて今回は、8 月8 日にLIC はびきのにて開催されました、弊社代表の三嶋が世話人を務める日本食支援協会が主催する「初めての食支援セミナー」についてお話させていただきたいと思います。
今回は7/31 に六甲アイランドの介護サービス付き高齢者向け賃貸住宅にて行われた、介護食(スマイルケア食)の試食説明会について、お話しをさせていただきたいと思います!
試食説明会について
参加者は弊社代表の三嶋、日本介護協会のメンバーである、平栗さん、林田さん、東向さんです。
私も、広報一年目の立場として、皆さんの話し合いを通して、プレスリリースの作成の流れや、企画の立て方を学ばせていただこうと思い、今回参加させて頂くことになりました。
«7月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright (C) 三嶋商事. All Rights Reserved.